内田悠一

Institute Monte Rosaへ1年半留学
東京俳優・映画&放送専門学校卒
現在English languafe Film schoolにて英語で演技の勉強中
フランス人やオーストリア人、アメリカ人、ブラジル人、カナダ人などの作品に通訳なしで参加

私は英語を全く喋れない状態から15歳の時にスイスにあるInstitute Monte Rosaというインターナショナルスクールに留学し、英語を学びました。
もちろん最初は全く喋れません。
「How are you?(調子どう?)」ときかれたのに、
「How old are you?(何歳?)」と聞かれたと思って元気よく「I’m 15!(15歳!)」
と元気よく返事をしてしまうくらい英語ができなかったです笑

文法も単語も何も知りませんでした。
しかし友達が欲しくて、なんとか知ってる英語の範囲でコミュニケーションをし、友達を作りました。
今思えばこの時にヤマトイングリッシュの「おととい変換」「言い換え力」というのを自然と使っていたのかもしれません。

帰国後は英語を使う機会がなくなっていたのですが、近年のグローバル化にて英語を使う機会が増えました。
役者やキャスティングの仕事もしているのですが、
セリフが英語だったり、
英語でスタッフとコミュニケーションをとる必要があったり、
契約書を英語で読まなければならなかったりと英語力が必要になる機会があり、「これはもっと英語を学ばなければ!」と思い、ヤマトイングリッシュに通い再度英語を学んでいたところジュリアーノ先生に声をかけられ講師としてトレーニングを始めました。

英語が全然喋れないけど、コミュニケーションをとれるようになりたい!
そのような気持ちの方のお手伝いを是非させていただければと思います。

代表より
内田さんは最初生徒さんの1人だったのですが、元々のレベルも高く私のメソッドをよく理解してくれていること、そして何よりホスピタリティが素晴らしく人に親切であることから、講師として働いてみないかお声がけをしました。
今も俳優として活動していることから映画やアートやについてとても詳しく、面白い話を聞かせてくれます。
どんなに文章が作るのが遅くても、単語が思い出せなくても焦らせず優しく導いてくれるので、特に英語に自信がない方、焦らず自身のペースで学びたい方でも楽しく上達できると思います。


沼澤浩二

カナダ在住
立正大学文学部卒
ニュージーランド、オーストラリアの語学学校にて学習

TOEIC910
ケンブリッジ英語検定中級

私は幼少期から海外にいたわけではなく、20歳までまったく話せない状態でした。なので英語を話すことにいろいろ苦労をして、経験を積んできました。
今ではTOEIC910, 英語発音テスト83点などの資格を持っております。
私が過去に住んでいたニュージーランド、オーストラリアや、今住んでいるカナダの海外生活と学習の経験を通して、少しでもみなさまの力になれればと思っております。楽しく学んでいきましょう!

代表より
カナダ在住の日本人講師です。
どんなに英語が上手になっても、日常の中のちょっとした物や出来事は慣れた講師でも「あれそう言えばなんて言うんだっけ」とつまってしまうことがあります。
沼澤先生は現在もカナダに住んでいるため、そういった日常の中のささいなこともとても得意で、生きた英語を教えてくれます。
時差のため日本時間でお昼や夕方のレッスンは担当しにくいのですが、早朝や深夜など他の講師が担当できない時間帯でもレッスン可能です。

このように当スクールに所属している日本人講師は私と同じく、皆帰国子女ではなく元々英語ができなかったタイプです。
英語の習得に苦労しなかったネイティブや帰国子女ではなく、このようなタイプの講師こそ最も初心者に寄り添い力になれると信じています。

Alex Bernardo
アレックス バーナード

イギリス出身

私はこれまで世界各国多くの国を訪れて、イスラエルやロシアに住んでいたことがあるため多くの文化を学んできました。これまで多くの国で英語を指導してきまして、アジアでは医療関係者に英語とアメリカの文化と習慣を指導しました。
ビジネスだけでなく、ミャンマーやネパールでは難民支援を行い、日本の3・11でもボランティアで少しでも役に立てるよう被災地に数か月滞在しました。

私自身多くの言語を学んできたことと、色々な国で英語を教えてきたおかげで、英語を習得することの大変さはよく分かっています。
ぜひ日本人の方々のお力になれればと思います。

代表より
主に中級者以上を担当して下さっている講師です。
とてもハンサムでモデルの仕事をすることもあるので写真の表情は冷静ですが、
本人はとても気さくで物腰が柔らかく、初めてネイティブ講師のレッスンを受ける方も安心してお任せできる先生です。
文法はもちろん文化・習慣の知識も豊富で私も時折レッスンを受けて分からないことを聞いています。
アレックスは日本語があまり得意ではないため、もしあなたが初心者のレベルで入会されたとすると、いきなりネイティブ講師のレッスンは少し難しいかもしれません。
しかしステップを1つ1つ歩んでいけばきっと実現します。
「次回アレックスのレッスンを受けてみませんか?」
と提案できる日を楽しみにしています。